☆純正 JZX110用ウォッシャーノズル☆
どこかのHPに掲載してある技を盗んだものです。110のウォッシャーノズルは4方向に細かく発散するタイプ(画像右)なのです。私はそれが非常にほしくなり、ボンネットを交換するにあたり部品を頼んでしまったのです。ディーラーの人も良い人で快く承諾してくれました。実は違うお店で同じようなことをお願いしたら断られていたのです。
取り付け後のボンネットを見てみると、違和感は全然ありませんでした。ディーラーの人は「同じパールホワイトでも100系と110系は多少違うよ」と言っていたのですがそんなことは感じませんでした。
早速作動させようとボタンを押してみると・・・ウィィィィン・・・とワイパーが動くばかり。まさか取り付けミス!?と思いきやウォッシャー液が入っていなかっただけでした。
改めて動作チェック!今度はしっかりと噴射しました。しかも4方向に・・・。
(画像)噴射中
100系のものよりは噴射する勢いが多少弱いかなと感じました。ま、車のカタログには「噴射量を20%抑え・・・」と書いてありましたから、弱いと感じて当然かもしれませんね。
これはほとんどアピールする機会もなく、知っている人もいないということで100%自己満足のパーツです。