☆Defiブースト計(BF)☆

Defiの新製品であるメーターです。これは自分の車のメーター(オプティトロンメーター)と同じようにブラックフェイス部分から文字が浮かび上がってくるというものです。
雑誌でこの商品が出た時にめちゃくちゃ欲しくなってしまい、とりあえずコントロールユニットUだけ先に買っちゃいました。
その後ついにブースト計を購入。余ったブースト計とコントロールユニットはjiro君に譲ってあげました。
取り付けは簡単。今までのブースト計についていた配線(新品の配線は使わず、昔のものをそのまま使ったのです)を新しいメーターにつけ、コントロールユニット側はBF用のコネクタに接続するだけでした。そのため作業は夜だったんですが、普通に作業できました。
取り付けを終了し、いよいよイグニッションオンです。
新型メーターがぱっと白く輝きとてもきれいでした。隣が旧型のメーターなのでなおさらそのように見えたと思われます。
新型はイグニッションONの時はもちろん、OFFの時もデモが行われるようになりました。
とてもきれです。それを印象付けるのはピークランプです。今までは淡い緑色だったのに対し新型はくっきりとした青なのです。COOLさが倍増した感じです。
隣には従来のメーターがありますが視認性が全く違います。新型のほうがすごくはっきりとしていて見やすいです。
しかし昼間になってみると立場が逆転してしまうのです。メーターに光を当たっているとその光が反射し、中の数値を見えづらくさせてしまっているのです。そこがマイナス点ですが、全くの許容範囲です。
そういえばメーターの単位がkgからkPaに変わっています。そのため多少ブーストコントローラの値とずれが生じてしまうようになってしまいま
した。それも許容範囲ですが・・・