☆サードアタックメーター☆

サードの多機能デジタルスピードメーターのアタックメータです。

このパーツはあまり買う気はなかったパーツです。なぜ買ったかと言うと友人に推し進められたからです。ちょっといいかなぁ〜程度で見ていただけなのに・・・ ということで流れで買ってしまったパーツです。ちなみにこのパーツは2ndカーに乗っている時に買いました。ということで追加メーターでは一番最初に買ったものとなります。

取り付けはそれほど難しいものではありませんでした。ちょっとめんどくさい部分もありますが・・・ まず普通にIGN(電源)、GND(アース)をとります。そしてめんどくさいのがSP(車速信号)とREV(レブ信号)です。車速信号はエアコンの配線からとります(そこに来ているんですよ)。レブ信号はCPUからとらなくてはならないので窮屈な作業を要求されます。慣れてない人だと結構時間がかかってしまうかもしれません。

さてこのアタックメーター、何が良いかといいますと、多機能で見やすいディスプレイということです。まずは機能面から(説明書より)

などなどです。ま、使っている機能といえばスピードメーターとレブ表示が同時に表示されるモードのみです。機能がたくさんありすぎて使い切れていないというのが本音なんですけどね。宝の持ち腐れですね。
そして大きなディスプレイのほうですが、・・・見やすいということですよ。私はスピードメーターをほとんど見ません。理由は320キロのフルスケールを入れているので細かい速度が分かりづらいためです。ですので私は速度をいつもアタックメーターで見ています。デジタル表示なので一瞬見るだけで何キロかすぐに分かります。ただ若干レスポンスが悪いところがあるのですが、そこはしょうがないと思っています。

最近、アタックメーターのバックライトが消えがちになってきてしまいました。夜に消えてしまうとかなり不便です。ということで新しいスピードメーターを入れようかなと思っています。候補はDefiのリンクディスプレイです。(02/6/18)