☆YAC 液晶カーTVスタンド☆

どうやってもダッシュボードの上にモニターがつかないのでエアコン送風口へ取り付けました。
取り付け後、不具合が三つばかり出てきました。一つ目はリモコンがきかなくなったことです。今リモコンは純正のドリンクホルダーのふたの部分につけています。今までどおりダッシュボード上にモニターを置くと、リモコンを外すことなく指の操作だけで操れていたのです。しかし、モニターを送風口のところへ持ってきたおかげでリモコンとモニターの距離が近くなりすぎ電波がうまく届かなくなってしまったのです。
二つ目の不具合は油温計が見えづらく(ていうか見えなく?)なったことです。大体90℃以上の部分しか見ることができません。これはピラーメーターカバーをつけることによって解消しようかと考えています。
三つ目はエアコンの聞き具合が低下したということです。一応エアコンの風を上方向に逃がすスペースがあるのですが、これでは窓が曇るだけでエアコンがきちんと効いているようには感じません。ま、エアコンを使わなければいいのですが・・・
とまぁこのように悪いことばかりを書いていますが、決してそういうわけではありません。当初落ちまくっていたモニターががっちりと固定されたおかげで安心して運転をすることができます。
また、この位置に置くおかげで助手席に乗った人の視界を遮ることはなくなります。どこにつけても一長一短あるわけで、それならばしっかりと固定されていたほうがいいですからね。