2004年版のアゼスト製ナビ専用のETC車載器(以下車載器と記載します)です。
これもセカンドカーであるムーヴには付いており、自分の車にも!と思ったのです。
専用品のため価格が高め(29800円)だったので楽天で18700円で購入しました。
このお店はオークションより安かったです。アゼストナビを付けている方で専用の車載器が欲しいと思ったらここがお勧めです。
商品が届いたらやることがあります。それはセットアップ(詳細はこちらから>>http://www.go-etc.jp/guide/guide04.html)です。
私はナビを買ったカー用品店でセットアップをしてもらいました。
セットアップは税込み3150円で15分ほどやってもらえます。用意するものは車載器本体と車検証です。お忘れなく。
さて取り付けですがとにかく簡単でした。余計なことを考えずに指定されたコネクタへ差し込むだけ。専用品の素晴らしさを体感してしまいました。
今まで使用していた車載器を外してみると、その配線の多さにただただ唖然とするだけでした。
これがたった一本の配線に変わったのです。配線を少なくすることが私の希望だったわけですからね。
さて取り付けが終わり、動作確認です。
まずナビの画面にETCの表示が追加されていました。ETCカード(以下カードと記載)を挿入すると青くなり、カードを抜くとグレーになります。
これで画面上でカードがささっているかいないかを確認することができます。
次は実際にETCゲート(以下ゲートと記載)を通ってみて、バーが開くかの確認です。
これだけは「もし開かなかったらどうしよう」などと考えてしまいます。
ドキドキしながらゲートへ入ると・・・ピィィィ〜!!と警報音!?
「やばい!失敗!?」と思った次の瞬間、「そのまま通過してください」と音声案内。前を見るとゲートのバーが開いていました。
しっかりと動作することは分かりましたが、さらにこの車載器は通過する時に警報音と間違えそうな音を出すことも分かりました。
皆さんもこの車載器を装着しましたら、初回のゲート通過の際、警報音まがいの音にご注意ください。
高速を下りる時にはしっかりと料金の案内もナビのほうで(車のスピーカーから)してくれるので確認しやすかったです。
やはり車載器はナビと連動しているものをつけるのが一番だと分かりました。履歴も見れますしね。