|  | 1.
      私の車、ツアラーなのにミラーはブルーレンズではありませんでした。 しかし、私には2号のブルーミラーがありました。
 そこで今回はわざわざミラー本体を外さずミラー部だけを交換する方法を紹介します。
 
 余談ではありますが、分解講座では初になる積雪がある画像となります。
 | 
          
      |  | 2.
          まずはミラーを上に向けます。 | 
          
      |  | 3.
      そしてできたスペースに内装はがしをいれます。 このとき、本体に傷がつかないように布を当てましょう。私は軍手を使いましたが・・・
 
 そいでもって内装はがしを使いミラーを外すわけですが・・・
 初めてトライする人はまず最初に「7番」を見てイメージをつかんでからミラーを外すほうがいいと思います。
 | 
          
      |  | 4.
      こちらはミラー下部を外した画像です。 外れたら矢印のほうへミラーを引っ張りましょう。
 これでミラーが外れますので、下に落とさないように注意してください。
 | 
          
      |  | 5.
      こちらは外れたところの画像です。 | 
          
      |  | 6.
      ミラーを外すと中はこんな風になっているんですね。 | 
          
      |  | 7.
      こちらの画像をご覧ください。 外したミラーと本体を並べた画像です。
 画像に丸印がついていますが、同じ色同士がくっついているということです。
 
 ですから「3番」でミラーを外すと言っているのは、黄色い丸印部分を外すと言うことになります。
 |