 |
1.
それではスタートです
|
 |
2.
ドアエンドにクリップがあります
|
 |
3.
下の部分の4つのボルト
|
 |
4.
この2つはボルトの上にかぶさっているカバー
はずしましょう
|
 |
5.
するとこうなります
これと(2)(3)をはずしましょう
|
 |
6.
忘れてはいけないのがこのサイドミラーうらのカバーです
これは画像のようにすれば簡単に取れます
|
 |
7.
続いてはインナードアハンドル部
真ん中のカバーをはずしボルトをはずします
このカバー、かなり小さいので慎重に・・・
|
 |
8.
そして内側のプラスチック(?)の部分をはずします
|
 |
9.
そのプラスチック部分ですが画像のようになっています。
赤い丸印のところはこれを外すためのボルトの穴です。
黄色い印のところを見ると上下で車両側にはまっているのが分かると思います。
片方を持ち上げながらうまくもう一方を外してください。
|
 |
10.
次はパワーウインドの操作部分です
|
 |
11.
一番手前のところがこのように挟まっています
(9)の画像の一番右
|
 |
12.
はずしたらカプラーと奥のボルトをはずします
これでボルト類はすべて取り外し完了です
|
 |
13.
最後の最後にドアの下にあるルームライトのカプラーをはずしましょう
|
 |
14.
これで取り外しができるはずです
|