愛車紹介 パーツインプレ 分解講座 チームRunAbout フォト&ムービー
リンク集 掲示板 日記帳 プライベートエリア GO!トップページ

トップページ >> 分解講座 >> プラグカバー+α

プラグカバー+α

1. それではプラグカバーの取り外しを始めます。
2. 丸印の部分のボルトを外します。全てで6つあります。
タワーバーを装着している車の場合、真ん中のボルトが取りづらくなる場合があります。ちょうどタワーバーの真下にボルトがくるためです。
できればタワーバーを外してから作業したほうがいいでしょう。自分の場合はタワーバーが非調整式で、アース線をタワーバーにつけているためそのままの状態で作業しました。
3. 金属製のプラグカバーを外すともう1枚のプラグカバー(黒)を外すことになります。
丸印の2箇所のボルトを外せは外せます。
4. 言い忘れましたが、丸印の部分にラジエターホースを固定するバンドがついています。
自分の車はラジエターホースを交換したためありません。
このバンドを外さないとプラグカバー(黒)を取り外すことができません。力をいれてラジエターホース(ゴム製の場合)を曲げ取りはずしましょう。
5. 外したプラグカバーです。
左側のプラグカバーをそのうちナイトペイジャーから出ている、カラーリングプラグカバーに交換しようと考えています。
6. プラグカバーを外したエンジンです。
真ん中に青く見えるのがNGKのプラグコードです。 それではこれから+αであるプラグコード、プラグの取り外しをしたいと思います。
狭いのであせらずゆっくり作業をしましょう。無理にやるとプラグやプラグコードにダメージを与えてしまうかもしれません。
7. 丸印のコネクタを外します。全部で3つあります。
8. 拡大図です。
9. 丸印の右側の部分は土台についているので取りましょう。軽くひねってからひっぱると取れます。
配線は取り外すと結構な長さになることが分かります(丸印左側)。
取り外した配線は邪魔にならないところへどけておきましょう。
10. 配線がついていた土台です。これも取り外してしまいましょう。
注意ですがここから作業場所がさらに狭くなります。ボルト類など落とさないように注意を払って作業してください。
11. 土台を外し終わったらいよいよプラグコードの取り外しです。
12. プラグコードを外した状態です。
13. プラグを交換しているところです。

 

CopyRight (C) 2000-2007 ikesan All Right Reserved